Saturday, March 20, 2010

Contextual Language Acquisition Philosophy
コンテキスチャル言語習得哲学

この記事の始めに、読者の方々に一つだけ先に伝えたい。僕は決して言語習得の「ミラクル法」を皆さんとシェアしたい訳ではない。そんなものあるわけないと思っているので。僕が紹介したいのは万能な哲学であり、考え方と言ってもいいでしょう。これを僕は「CLAP (Contextual Language Acquisition Philosophy)」と呼ぶ。訳すとコンテキスチャル言語習得哲学となる。また、今後の記事でも紹介するけど、僕が今日まで試してきた手法、両親が僕を育てる時に用いた手法の全てがCLAPに基づいている。もっと読む。。。

CLAPによると、言語習得の過程の中、より時間・金・努力の効率を最大限に上げ、結果としてモチベーションの向上と効果の発揮をもたらすのには、自分の「コンテキスト」を考えの原点にするべきである。この英語でCONTEXTというのは非常に訳しにくいのですが、イメージとしては、個人の生活に関係する物事・人、自分の内面的要素、好きな物、やりたい事、など。

どう、シンプルでしょう?簡単過ぎかな?まあ、複雑な物、高い物、難しい物とかの方が良いという風に考えがちだから、もしかしたら説得力に欠けるのかもね。でも、シンプルな物は大きなパワーを秘めている事もある。例えば、投資の世界ではよく「buy low, sell high (安く買い、高く売る)」と言います。簡単でしょう?でも、本当に「安い」と「高い」という感覚を養えるまでには、ファイナンスに関して深い知識と経験を要する。一方では、CLAPを上手く理解するには、自分の内面と自分がおかれた環境・状況を理解するだけでいい。CLAPの考え方をマスターすれば、自分の周りにある無数な言語習得の機会が「見える」ようになってくる。

言いたいのは、日々の生活の中から、言葉の練習になりうる機会を見い出すのです。毎日学校に行く、会社に行く、家族と時間を過ごす、友達、同僚と飲みに行く、バスや電車に乗る、自分の趣味、映画、テレビ、インターネット、などなどなど。基本的には、毎日やるべき事、または好きな事、やりたい事をしながら「ついでに」言葉も習うという考え方です。例えば、ネットサーフィングが好きならば、あえて外国語のサイトを積極的に見るとか。また、もし英語を学んでいる方だったら、このブログを見るときも、先に英語の方を読んでから、日本語の方を読んで、自分の理解が正しかったかどうかを確認するとか。ポッドキャストとかでニュースを聴きますか?それも外国語で聴くのなんてどうだろう?外国人の友達を作るのは?自分の大好きな本の外国語版を読んでみるとか。それこそ、何もない時でも、なんか良いアイデアを思いつくかが腕の見せ所よ。何を隠そう、僕はスペイン語を習っていた時も、シャワーやおトイレの時間など、一人になる時は、自分で自分と頭の中でスペイン語の会話をしてた!でも、頭がおかしい人だと思わないでね、、、(もう遅いかな?)

という事で、少し考えれば、思いつく物には限りがない。勿論全ては、個人のレベル、モチベーション、興味、資源、などによる。でも、基本的には、どうせやる事を、ついでに言語習得の機会に変えるというのが趣旨。また、どのアイデアも、一つだけでは言葉は流暢にまで持って行けないと思う。実際には、色々と試して、自分に最適な組み合わせを構築するのがいいでしょう。これからも、このブログで、自分と両親が試した様々なアイデアを紹介するね!

でも、その前に、次の幾つかの記事で、CLAPの三つの前提を紹介する。
1)目的
2)心構え
3)(賢い)努力

それでは!


人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログへ
クリックして応援してください!

Let me start this post with a request to my readers. Please don't expect a one-size-fits-all language-learning "method" here. I don't believe that exists. What I am presenting is a one-size-fits-all "philosophy", i.e., a way of thinking. I call this CLAP, for Contextual Language Acquisition Philosophy. All methods and tricks that have been applied by myself or by my parents in raising me (which I will present in later posts) are all based on CLAP. Read more...

According to CLAP, language learning is most time-efficient, money-efficient, and effort-efficient, and, as a result, motivating and effective when you let CONTEXT drive your learning.

So there.

Simple, right? Too-good-to-be-true kind'a simple? Deceived? Well, people often have the illusion that complicated things, expensive things, difficult things, etc. are better. But CLAP is a simple philosophy. Just like "buy low, sell high". However, successfully applying "buy low, sell high" requires deep knowledge and training in finance before being able to seek out good investment opportunities, whereas applying CLAP only requires you to become conscious of your inside and of the world outside, i.e., your context. So what is important here is not about developing a difficult and complex skill or knowledge set, but rather, a simple habit, a way of thinking about what you want or like to do and what is the environment or situation you live in. And once you can master CLAP, you will see the countless language learning opportunities that surround you.

So what I'm saying is do this. Try to find opportunities to align what you do on a daily basis with language learning. Everyday, you go to school, you go to work, you interact with family, friends, colleagues, you eat, drink, you drive a car, take the train or bus, you have hobbies, watch movies, TV, surf the net, etc. etc. etc. Essentially, for all things that you either "have to do" or "like to do", see if you can add an element of language learning in there. For example, if you like to surf the web, you can browse sites that are in the language you are learning (and if you're learning Japanese, then you could push yourself to first read the Japanese part of each of my posts, and then read the English part to see if you understood well). Perhap you like to listen to podcasts for news. Why not listen to it in your target language? Make friends in your target language. Reread your favorite book in your target language. Even when you have nothing, you can think of something. Your mind is the limit. Speaking of mind, while learning Spanish, anytime I was alone or in the shower or toilet, I would talk to myself in my head in Spanish! Wacky conversations indeed.

So as you can see, the list can go on and on and on and on. But of course, the specific activity has to be tailored to your level, your interest, your resources, etc. But the basic idea is still to do something that you're going to do anyway, but using your target language. And most likely, not one method alone will make you fluent, but the best combination of many of them will. Much of the remainder of this blog will be filled with examples of how this was actively applied in my own life.

But before that, in the next few posts, I will tell you about 3 CLAP requisites:
1) Purpose
2) Attitude
3) Hard (but smart) work

Until then!

9 comments:

  1. Chiro-kun

    お話ししたい事があります。Chiro-kunのページを見ましたが、メールアドレスがないので、連絡が取れません。もしこの記事を読みにきたら、是非asktetsu@gmail.comにメールを下さい。よろしくお願いします。

    ReplyDelete
  2. Hello, Tetsu! I have just listened to your chat with Steve; and I must say that you sound native-like in Spanish, I am totally impressed!!! I am native in Spanish since I am from Argentina.
    Congrats,
    Bruno

    ReplyDelete
  3. Hi Tetsu,

    I think it's really cool that you've incorporated a lot of fun elements into your language learning, instead of just hitting the grammar or vocabulary books, which can be very boring at times.

    Like you've mentioned in this post, pursuing one's hobbies in their target language instead of their mother tongue is an excellent idea.

    In my case, given that I'm focusing on French studies and that I like movies, maybe I can start to consciously surf some film review websites in French, thereby combining my hobby with my target language.

    Also, it was interesting to read about your Spanish monologue sessions in the shower, which, as Bruno has mentioned above, have obviously paid off handsomely.

    I think I should copycat and do the same thing in French, and start mumbling to myself in French wherever I can, be it when I'm taking a shower, or when I'm watching TV alone in my room.

    I'm looking forward to reading your further posts on CLAP soon!

    ReplyDelete
  4. The method finally arrives... and I'll tell you what Tetsu: I like it. I like it a lot, particularly because I already do it!

    What you propose is pretty similar to the philosophies of "All Japanese All The Time" and "Spanish Only," and I've taken this philosophy to heart. Since I started learning French I:

    1. Replaced all of my music with French music
    2. Started watching 3-5 hours of French television per day
    3. Put a bunch of French podcasts on my car stereo so when I drive I only hear French talk radio

    Everything I did in English, besides reading, is now done in French. I like your style Tetsu, because it appears that your style is my style. You're like the pentalingual older brother I never had (I think you're older, I'm 26 years old and I'm pretty sure you aren't a 25 year old with a PhD and MBA, right? Jeez I hope not...)

    Anyway, today is your lucky day because I don't have a tough question for yo-JUST KIDDING yes I do.

    Question: My French learning methods are limited to audio exclusively at this point. I've logged about 80 hours of TV and hundreds of hours of music. At what point would you suggest I start reading? I've already decided to wait until ~800 hours of TV, but I'm curious about the methods of a fifth-degree black belt zen-master of language like yourself.

    Take it easy, Tetsu.

    -Matt

    p.s. I'm serious. Take it easy. Stop accomplishing things for a few minutes. Go eat a burger, watch some episodes of Lost, and fall asleep with your hand in a bag of zesty potato chips. Don't worry, I'll pick up the slack; I've got your back, buddy (I'll need some $$ for my troubles of course).

    ReplyDelete
  5. I feel so fortunate to have so many loyal readers within the first few weeks of starting this blog! Heartfelt thanks for your kind words.

    >>Bruno
    Muchas gracias por sus complimentos. Oirlo de un hispano-hablante tiene un sentido especial.

    I saw your website. Very nice! You're a guitarist? I play drums! Hope to jam with you one day!

    >>Uncle Polyglot
    Yes, the more you like what you're doing, then doing it in the foreign language will be motivating.

    As for speaking to oneself, just make sure you don't mistake your internal volume and shout out "quelle belle fille!" in public. ;)

    >>Matt
    I'm gonna knock your teeth out! I specifically said don't expect a "METHOD" here and you start your comment with what!?!? ;)

    I'm very glad that you like CLAP. It's definitely not rocket science.

    As for your Q. I think "now" is a good time to start reading. Reading/listening/speaking/writing do not have to be learned sequentially. In fact, I think you should learn in a balanced way (not necessarily equal effort for all) and not one after another.

    ReplyDelete
  6. (翻訳)
    >>Moonlight Horses
    テツ!スティーブ(コフマン)との会話を聴いたよ!凄い!僕はアルゼンチン人ですが、テツのスペイン語のアクセントはネイティブだよ!

    >>Uncle Polyglot
    文法や、教科書など、時にはつまらないものだけでなく、独特な考え方を言語習得に組み込むのは面白い!

    この記事にも書いてある通り、趣味を習っている言語でやるというのは素晴らしい。

    僕の場合、フランス語ならっているし、映画鑑賞が好きなので、映画のレビューなどをフランス語で読めば、一石二鳥という事ですね。

    また、スペイン語で自分と会話するというのも、Bruno (Moonlight horses)が言った通り、素晴らしい結果になっているね。

    僕も真似して、フランス語で自分と会話したいです、シャワーでも、テレビ観ている時でも。

    次のCLAPの記事を楽しみにしている!

    >>I am Mattimus
    やっとこの習得法の記事がやってきた、、、正直言って、良いと思う!なぜならば、自分も既にやっているから。

    テツが言うのは「All Japanese All the time」とか、「Spanish only」に似ている。僕もこれには共感する。僕自身もフランス語習う為に、
    1。音楽を全部フランス語で聴く
    2。毎日3−5時間フランス語でテレビを観る。
    3。運転中はフランス語のポッドキャストを聴く。

    読む事以外は、全部フランス語でやるようにしている。だから、テツスタイルは俺スタイルでもある。なんか、テツは僕にいない五ヶ国語喋る兄貴みたいな感じだよ!(確か年上だよね、僕は26才だけど、さすがにテツは25才で博士号とMBAを持っている訳じゃないよね。。。)

    今日の質問。

    僕はフランス語を習う為に行っている事は全て「聴く」方面だけです。既に80時間位テレビを観たり、数百時間も音楽を聴いている。いつから「読む」方を始めたら良いでしょうか?自分としては、テレビが800時間位の時が良いと決めているけど、テツみたいな言語の黒帯マスターはどう思うか知りたい。

    ReplyDelete
  7. (テツのレスの翻訳)
    まだこのブログ初めて数週間しか立っていないのに、こんなに良い読者たちがいてくれて幸せだよ!心より感謝します。

    >>Bruno (Moonlight horses)
    褒めてもらって、嬉しいよ。ありがとう!ネイティブにアクセントを褒められるのは、何よりも特別な物を感じる。

    君のウェブサイトも見たよ。凄い!ギタリストなんだね。僕はドラムをやるよ。いつか一緒に出来たら最高!

    >>Uncle Polyglot
    そうですね、好きな物であればある程、モチベーションがあがるので、結果に繋がると思う。

    自分に話しかける件だけど、体内の音量を間違えて、公共の場で大声で「見てあの美人!」と叫ばないように気をつけてね(笑)。

    >>Matt
    ぶっ飛ばすマット!あれだけ、言語習得の「ミラクル法」を期待しないでと言ったのに、なんだよ、君のコメントの始まりは(笑)。

    でもCLAPを気に入ってくれて、嬉しいよ。シンプルでしょう?

    君の質問なんだけど、「いま」というのがリーディング開始の絶好なタイミングだと思う。実際、リーディング/リスニング/スピーキング/ライティングを習うには決してある特定の順番があると思わない。むしろ、バランスよく全部一気にアタックするべきだと思う。

    ReplyDelete
  8. コメントの英語版と日本語版を読んでいるだけでも勉強になりますね! いつもご配慮、ありがとうございます。 コメントを残さないまでも、この翻訳のおかげで助かっている人が沢山いると思いますよ。応援しています!

    ReplyDelete
  9. 相変わらず面白いポストです。

    「ミラカル方なんてあるわけがない」。
    そうですね。でもみんながそれを分かっていればロゼッタ・ストーン株式会社がかなりのロスを受けると思います(笑)。

    哲さんの仰った通り実際で言葉を使う機会を見つけるというよりも作るのが大事なことですね。やっぱり言葉を使わないと忘れるのも早いし、その言葉を使おうとしたら単語の母国語での意味が頭に浮かんでくるだけ。

    >>自分で自分と頭の中でスペイン語の会話をしてた!
    いいアイデアですね!一応試してみます!

    それでは次のポスト楽しみにしています!

    PS:言語って奴は無理やり理解しようとするとするほど頭が混乱しますね。手紙が「一枚」なのに何でメールが「一本」なの?

    PPS:今日のGMAILでのチャットセッションが非常に楽しいでした。

    ReplyDelete